シン・トー

読書とか、日常の中で感じたこととか、空想とか

=today()

空白を埋める

空白を埋めるという言葉に、ググッときた。
こんな感じで、なんだかよくわからないけど、ググッとくる言葉がたまにある。
なんだかわからないけど、使ってみたくなる。
会話において、感情や描写を行う場合は、空白を埋めないほうがいい、
逆に、論理を使う場合は、空白を埋めるほうがいい。
とか

=today()

今日開いたら、今日が出る。
明日開いたら、明日が出る。
不思議なエクセル関数

何も書くことがないということを書く

ということを書く

応用行動分析とは

なんだか、難しいテクニカルワード
でも、知ったら使いたくなるテクニカルワード
テクニカルワードというテクニカルワード

入力があって、出力がある。
2が入力されて9が出る
3が入力されて13が出る
y=(x×4)+1という関数が隠されているのではないかと分析する
それを人間の反応で行うことが応用行動分析と無理やり説明してみる。

会話をする時に

わかりあうためには、よく理解し合えている共通言語を作っておくことが大切らしい。
例えば、何か話がすれ違っている時に、パラダイムが違うから、合わせましょうという。
パラダイムというのは、モノの見方ということで、そこが違っているのに、話を続けるということは、
あまり会話を進め続けても意味がない。
そこに、気付くことができるようになることで、話を少し実質的に前に進めることができる。

物事の美しく明快な答え

それが全てにあると思い、それにたどり着けない自分にもどかしさを感じていた自分を振り返り、
純粋で、傷つきやすさに、少し儚い美しさを感じるとともに、
全てに意味があるという、しんどさを思い出す。
しかし少しパラダイムが違うけれども、
必要なのは、エネルギーだと思う。全てをぶち破る。