シン・トー

読書とか、日常の中で感じたこととか、空想とか

鳥と夢

空中を泳ぐ鳥
車に乗って、速度を出した時、窓から手を出して、風に抗うと、
空気の粘性に気づく
現在の、物理学では、なぜ飛ぶかわからない小さな昆虫がいるらしい
どうやら、この空気の粘性が影響しているようだ
小さければ小さいほど、空気の粘性が影響してくるらしい

水中のおよぎは人間たちに、いかに鳥が空中をとぶかを教える。
水中の泳ぎを述べよ、そうすれば空中の飛びかたがわかるだろう。
出典:『レオナルド・ダ・ビンチの手記(下)』(杉浦明平 訳)

高い粘度の空気の底で
地上で溺れる夢を見た
非常に重い空気の中で
もがいてももがいても
3メートルくらいしか
浮いてこない
ボコボコと、空気の中
吐く泡は何からできる
はるか上空に
500キロメートル上
きらめく気相が見える
その底で僕は
ただ苦しくもがくのみ

子供の時ぼくは
水にたたられているのだと思っていた
ただよく水をこぼすというだけだけど
本気でそう思っていた
最近ではどうやらそそっかしいだけだ
そう思い直した
でも本当に
何か、水難の相があるのではないかと
こぼすたびに、最近も思うことがある

走る目的

最近、仕事が終わった後、走る機会が増えた
ゆっくり30分ほど走る
実はぼくは、長距離を走るのは得意ではない
そんなぼくは出来るだけこの習慣が続くよう
ルートを変えたり工夫していたが
今はポケモンGOのモンスターの卵を孵すよう
走っているおかげで
あまりやっていない割にはレベルが上がった

しかし…

走った日は、体が熱くなって、寝つきが悪い